こんにちは!from scratchです✈️
今回は人気沸騰中、メイジー・ピーターズの『Psycho』の解説をしていきます
Instagram(@yogaku_background)是非チェックよろしくお願いします💜
・『Psycho』ってどんな意味?
・『Psycho』ってどんな曲?
・メイジー・ピーターズってどんな人?
「Psycho」の意味とは?
Psycho=気が狂っている, 変人, 精神異常者
この曲の『Psycho』という意味は「気が狂っている」「変人」ですが、これはスラングの意味になります。
本当の「Psycho」の意味は「精神異常者」という意味です。
例文)Did you just call me “Psycho”? You kiddin’ right?
和訳)今私のこと”気が狂っている”って言った?は?
* go psycho=気が狂う
例文)My mother died, and now you are saying “chill out”? Are you making me go psycho??
和訳)母親が死んで、今あなたは”落ち着け”って言ってる、発狂させる気?ふざけないで。
「Psycho」ってどんな曲?
『Psycho』の意味を知ると、ますます曲の意味が分からず、混乱しそうですね。今から『Psycho』って一体どんな曲なのか?というのを解説していきます。
この曲は『知らぬ間に人を傷つけている人、自分が人を傷つけていることに気づいていない人に向けて歌った曲』だそうです。
実際に彼女はこのように言っています👇
“Psycho”は「嘘をついて人と仲を築く人、そして他の人を傷つけたとしても何も感じない人」をドラマチックな話で表しているの。また彼女は、「私も含みこれは全世界の人に当てはまることだと思うの」と説明する
引用:DIY Maisie Peters Unveils new track “Psycho”
『Psycho』の歌詞には、上記の彼女の想いが含まれており、誰しもが共感できるようなものになっています。そこで『Psycho』の歌詞を少しまとめてみたいと思います。
この曲は、「人を傷つける人」に対して歌った曲ですが、その代表的な人として「元彼」をテーマにしています。
歌詞をまとめると
① 別れた直後、少し病んでいるメイジー・ピーターズ
② しかし、元彼はすぐに別の人と交際をしていることが友達経由で発覚
③ 自分が病んでいることが馬鹿馬鹿しくなり、それが怒りに変わったメイジー
④ そんなメイジーに対し、何もなかったかのように話しかける元彼
⑤ そんな怒り狂ってるメイジーに対し、元彼が「Psycho/気が狂ってる」と言う
⑥ 別れた直後に新しい彼女作っといてきやすく話しかけてくるお前の方が「Psycho」じゃ!!
このようなストーリー性が歌詞に含まれています。今回の元カノの方を、この曲の歌手であるメイジー・ピーターズとして流れを説明しました。
元彼は何も元カノのことを考えずに行動し、結果的に元カノ(メイジー)を傷つけています。また、新しく彼女ができたことを、周りの友達から伝えられることで、更なる怒り、傷つきを生みます。まさにこの曲のテーマに沿った歌詞ですね。
👇+を押すと詳細を確認できます👇
- キーワード:「dramatic」とは?
-
Dramatic=ドラマチックな, 印象的な, 大げさなな….etc
メイジー・ピーターズの発言での「dramatic」は「ドラマチックな」という意味ですが、本来は「大げさに」という意味でよく使われます。
リアクション芸人さんは全員「dramatic」ということになりますね笑笑例)Do’t be so dramatic!
訳)そんな大げさにならないで
- キーワード:「catch up」とは?
-
catch up =(最近の出来事を)話す
会話の中でよく使われます。
噂話や、「ねぇあの話聞いた?」などゴシップなどの話をする時などに対して使います。例)Please catch up to me! I wanna know their relationship for real!
訳)ねぇ話してよ!彼らの関係まじで知りたいから!
catch up =追いつく, このレベルまで追いつく
この使い方が一番シンプルです。よくTOEICなどで出題されるので覚えておきましょう。
例)I catch up to him, even though I got injured.
訳)怪我したのにも関わらず、彼に追いついたこの「追いつく」という意味はとても使い勝手が良く
① 期限に追いつく
② 学力レベルが追いつく
③ できていなかったことを成し遂げる
など、多くの意味を含んでいます。これらの場合「catch up」の後に「on」がつきます例)I have to catch up on this project until today.
訳)今日までにこの企画を仕上げないといけない
生年月日:2000年05月28日(21歳)
出身:ブライトン,イングランド
人気曲:Psycho, John Hughes Movie, You Sign Up For This..etc
〜彼女のすごいところ〜
① 早すぎるデビュー
12歳の頃から曲を書き始め、15歳には自身の曲をYoutubeにアップロード。17歳にはデビュー曲「Place We Were Made」をリリースし、Atlantic UKと契約開始。18歳の時にはアルバム「Dressed too Nice for a Jacket」もリリース。
② エド・シーランからも期待されている、新人若手アーティスト
世界中が注目しています。
エドシーランの新曲【Shivers/シバーズ】『Shivers』の意味は「ゾクゾク感」です。【Shivers/シバーズ】…
エドシーランの新アルバム「Equals(イコールズ)」の公開直前!このサイトがどこよりも早く情報をお届けします!アルバム…
『Psycho』のまとめ
Psycho=気が狂っている, 変人, 精神異常者
この曲は「知らぬ間に人を傷つけている人、自分が人を傷つけていることに気づいていない人に向けて歌った曲」でしたね。
まだ20歳と私達と同い年にも関わらずこんなに活躍されているなんて、本当にすごい方だと思います。彼女に追いつけるように、私たちも頑張ろうと思いました笑笑
皆さんどうでしたか?少しでも皆さんの疑問を無くし、『Psycho』に対して詳しく伝えることができたなら幸いです。
最後まで見ていただき誠にありがとうございました!これからもよろしくお願いします!!
最後まで記事を読んでいただきありがとうございます💜
英語力up・英語資格取得・留学に関する質問などがあれば、InstagramのDMください!その日中に返信することができます💜