こんにちは!from scratchです✈️
今回は、TikTokで話題の「オーノーオーノーオーノーノーノー」の元曲
『Oh No』について解説をしていきます!
・ TikTokの内容
・ 『Oh No』の元曲/サンプリング曲
・歌詞の意味
について取り上げています。
TikTokでよく流れるあの曲の正体とは?

TikTok動画で流れてくるこの曲、「オーノーオーノーオーノーノーノー」というキャッチーなイントロ
必ず一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
あの曲の正体は、
ラッパー Capone(カポーン)の曲『Streets Favorite』をリメイクして作られた、TikTok オリジナルリミックス『Oh No (TikTok Remix)』という音源
です。 ▶︎ 実際の音源がこちらしかし、Capone の『Streets Favorite』自体も実はサンプリング曲なんです。つまり元曲が存在します。
本日は「オーノ、オーノ、オーノーノーノー」というイントロができた歴史を少し掘って行きます。
▶︎『Remember (Walkin’ in the Sand)』
/ The Shangri-Las (1965年)▶︎ 『Streets Favorite』/ Capone(2005年)
▶︎『Oh No』/ Kreepa(2019年)
▶︎『Oh No(TikTok Remix)』Capone(2021年)
・『Oh No (TikTok Remix)』という音源は、2005年リリースの Capone の『Streets Favorite』という曲のサンプリング
・Capone の『Streets Favorite』もまた別の曲のサンプリング
元曲の正体
先ほども述べたように、『Oh No(TikTok Remix)』の元曲は、Capone(カポーン)の曲『Streets Favorite』です。
一方で、Capone の曲『Streets Favorite』の元曲も存在します。
その曲の名前は、『Remember (Walkin’ in the Sand)』
リリース時はなんと1964年!今から約60年前になります。
この曲こそが、現在TikTokでよく使われている『Oh No(TikTok Remix)』の元元曲ということになります。
『Remember (Walkin’ in the Sand)』は、1964年に結成されたアメリカのガールズグループ、シャングリラス(The Shangri-Las)の名曲です。
この当時は人気は凄まじく、この曲リリースしたあと
▶︎Billboard Hot 100で最高位5位を獲得
▶︎同年9月20日に発売されたシングル盤『リーダー・オブ・ザ・パック』 Billboard Hot 100で第1位を獲得
などの快挙を成し遂げました。
ちなみに日本語版は『リメンバー〜渚の思い出』という名前でリリースされました。
▶︎ 『Oh No(TikTok Remix)』の元元曲『Remember (Walkin’ in the Sand)』
他のサンプルの数々/歌詞の解説
- 1
- 2