こんにちは!from scratchです✈️
今回は、Harry Style(ハリー・スタイルズ)の
『Music For A Sushi Restaurant』について解説をしていきます!
・曲の内容
・この曲の誕生秘話
・『Music For A Sushi Restaurant』の意味
について取り上げています。
『Music For A Sushi Restaurant』について
Harry Styles(ハリー・スタイルズ)が、『Music For A Sushi Restaurant』を3月20日にリリースしました。
『Music For A Sushi Restaurant』は、Harryの3つ目のアルバム「Harry’s House」のファーストトラックとしてリリースされました。
おかしな曲名と、耳に残るリズムから、リリース後は、Apple の CM にも起用され、一気に人気が拡大しました。
実際の Apple AirPods のCMはこちら↓
ゆっくりとしたジャズのリズムと、70年代を思い出させるポップファンクが組み合わさったこの曲ですが、一体どのような曲なのでしょうか?
一体どんな曲?
この曲は、一応 “ラブソング” のジャンルに入ります。
しかし、純粋な愛の想いが込められている曲ではなく、寿司レストランに出てくるメニューを組み合わし、面白おかしく愛を表現しています。
一方で、この曲の代名詞になる歌詞
[サビの最後の歌詞]
Music for a sushi restaurant
Music for a sushi restaurant
Music for whatever you want
Scuba-duba-dubub-boo (Oh)引用:https://genius.com/Harry-styles-music-for-a-sushi-restaurant-lyrics
の「Music for a sushi restaurant(寿司レストランのための曲)」という意味をご存知ですか?
なんで寿司レストラン?と思った方、この曲の誕生秘話を見れば理解できますよ。
チャーハン(Fried Rice)や、Flake(コーンフレーク)など、海外の寿司屋には日本の寿司屋にないものが沢山あります。
そのため、今回の記事では、寿司屋ではなく、海外の寿司屋という意味を込めて、寿司レストランという表記にしています。
この曲の誕生秘話
実はこの曲、Harry Styles(ハリー・スタイルズ)が、寿司レストランに行った時に思いついた曲なんです。
実際のインタビューではこのように発言しています。
” I was in a sushi restaurant in Los Angeles with my producer and one of our songs came on from the last album, and I kind of said, like, “This is really strange music for a sushi restaurant.”
“I was like, that would be a really fun album title, but then as the song started being made I kind of just set on “Music for a Sushi Restaurant.”
僕は、プロデューサーと一緒に、ロサンゼルスにある寿司レストランに行っていて、その時に、前のアルバムの1曲(Fine Line)が流れてきたんだ。
で、その時「寿司レストランで『Fine Line』が流れてくるって変だな」って言ったんだよ。
*『Fine Line』は、純粋なラブソングなため。僕は「寿司レストランで流れる曲(Music For A Sushi Restaurant)」が、面白いアルバムのタイトルになりそうだって思ったんだよ。
翻訳は引用していません。
「寿司レストランでこの曲のチョイスはおかしくね?笑」
「逆に『寿司レストランのための音楽』って面白い曲名じゃね?」
と思った流れで、この曲『Music for a sushi restaurant』が誕生したということになります。
曲名の意味
Music for a sushi restaurant=寿司レストランのための曲, 寿司レストランの音楽 etc
Harry Styles の曲について
Harry Styles(ハリー・スタイルズ)の曲について、いくつか解説しているサイトがあります。
興味のある方は是非チェック!!
Harry Styles(ハリー・スタイルズ)の『Late Night Talking』の意味は、”深夜に話すこと…
Harry Styleが『As It Was』をリリース!この曲の歌詞を見てみると、今カノOliviaとの関係、謎の子供…
『Boyfriends』は、”大切な彼女に対して、良くない振る舞いをする全世界の彼氏に向けて歌った曲”です。実はこの曲、…
『Music For A Sushi Restaurant』まとめ
最後に、もう一度だけ今回のまとめについて見ていきましょう。
・2022年3月20日にリリースされ、Apple の CM ソングにも起用され人気拡大
・ジャンルは一応ラブソング
・「Music for a sushi restaurant」は、Harry Styles が 寿司レストランに行った時に思いついた曲
・「Music for a sushi restaurant」の意味は、寿司レストランのための曲, 寿司レストランの音楽
皆さんどうでしたか?少しでも皆さんの疑問を無くし、『Music For A Sushi Restaurant』を詳しく伝えることができたなら幸いです。
最後まで見ていただき誠にありがとうございました!これからもよろしくお願いします!!
最後まで記事を読んでいただきありがとうございます💜
英語力up・英語資格取得・留学に関する質問などがあれば、InstagramのDMください!その日中に返信することができます💜
DMを送る👉Instagram(@yogaku_background)