ラッパー ArrDeeが新曲 『Hello Mate』をリリース!Kyla Smith『Do You Mind』とのフューチャリング曲

こんにちは!from scratchです✈️

今回は、ArrDee(アーディー)の新曲
『Hello Mate』について解説をしていきます!

 この記事では

・ミュージックビデオ
・曲の内容
・『Hello Mate』の意味

について取り上げています。


 『Hello Mate』について

イギリスで人気沸騰中ラッパー、ArrDee(アーディー)が 待望の新曲『Hello Mate』をリリースしました。

『Hello Mate』はシングル曲として2022年7月14日にリリースされましたが、1ヶ月前のグラストンベリーフェスティバルにて、すでに公開されていました。

この曲の特徴はなんと言っても、Kyla Smith(カイラ・スミス)の『Do You Mind』とのフューチャリング!

Kyla Smith も、ArrDee と同じ、イギリス出身同士ということでのコラボですが、曲自体のテイストが完璧にマッチしていて、頭から離れない中毒性があります。

ちなみに、他にもKyla Smith は、カナダ出身の世界的ラッパー、Drake(ドレイク)の『One Dance』のリミックス版として取り上げられ、一気に知名度を集めました。

一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

Kyla Smith『Do You Mind』はこちら↓


ArrDee『Hello Mate』はこちら↓


 
天パくん
『Hello Mate』のミュージックビデオは、スペインのイビザ島で撮影されたそうです!

地味に、フューチャリング相手の Kyla Smith も写っています笑

ぜひ、探してみてください!!

さて、そんなこの曲『Hello Mate』は、一体どんな内容の曲なのでしょうか?

 一体どんな曲?

この曲は “ビッチな男性” をテーマにしています。

曲の流れは、ArrDee(アーディー)が女性を家に泊めることから始まります。泊めている女性はラッパーに興味があり、泊めているArrDee(アーディー)には彼女がいるという設定です。

ArrDee は、「彼女がいるから朝には出て行けよ」と伝えますが、泊めている時点で、その女性と性的な関係を築いていることを表しています。

 
ぷーちゃん
ミュージックビデオでも、彼女以外の女性と関係を持とうとする姿が描かれている!

実は、ArrDee がリリースしている代表曲『Flowers(Say My Name)』も、『Hello Mate』のようなビッチな男性を描いている曲です。

こちらの記事では『Flowers(Say My Name)』について詳しく述べていますので、興味がある方は是非、チェックしてみてください!

from scratch〜洋楽で学ぶ英会話〜

ArrDeeの【FLOWERS】を解説!! この曲は『一人の女性を愛するのでなく、多くの女性と遊んでいたい。でもそんな性…

 
天パくん
ちなみに
『Hello Mate』の制作には、彼の代表曲『FLowers(Say My Name)』や『War』と同じプロデューサーの WhYJay と LiTek という方が携わっている!

 曲名の意味

Hello Mate= よっ!(友達に対しての挨拶)

 「Hello Mate」はイギリスでよく使われる挨拶で、友達に使うカジュアルな挨拶です。

「Mate」が「友達」を意味しており、「Hello Mate」は、

・Hello Dude
・Hello Man
・Hello My Friend

などと同じ意味を持ちます。

この「Hello Mate」は、サビの歌詞に使われており

[サビの歌詞]

We get wavy, smashed (Baby)
Sun comes out, splash
[//省略//]
Man pay the price on the tab
Hello mate, you wanna levitate? (Huh?)
Come see the man, wanna play?

引用:https://genius.com/Arrdee-hello-mate-lyrics

「よぅ!友よ!こっちきて(酒や女、ドラックなどで)楽しもうぜ!」

という意味が込められています。

 ArrDee『Hello Mate』まとめ

皆さん、いかがでしたか?少しでも皆さんの疑問を無くし、『Hello Mate』を詳しく伝えることができたなら幸いです。

最後に、もう一度だけ今回のまとめについて見ていきましょう。
・2022年7月14日にリリース

・Kyla の『Do You Mind』とのフューチャリングとしてリリース

・『Hello Mate』は “ビッチな男性” をテーマにしています。

・「Hello Mate」は、イギリスでよく使われる友達に対してのカジュアルな挨拶

皆さんどうでしたか?少しでも皆さんの疑問を無くし、『Hello Mate』を詳しく伝えることができたなら幸いです。

最後まで見ていただき誠にありがとうございました!これからもよろしくお願いします!!


最後まで記事を読んでいただきありがとうございます💜
英語力up・英語資格取得・留学に関する質問などがあれば、InstagramのDMください!その日中に返信することができます💜
DMを送る👉Instagram(@yogaku_background) 

 
English Boot Camp
「2日間で喋れるを約束」7年間に渡り教室でのッスンを実施し、5000名以上が英語を喋れるを強く実感するプログラムを提供。「Zoom」を活用し、受講生1名に対し講師2名という、マンツーマン以上の講師比率!
こんな方におすすめ
・短期集中で英語を学びたい
・英会話をどこから始めていいかわからない
・他のプログラムを試したが、今一つ自信を持てない
すぐに英語を話したい方は
こちらをチェック!
>from scratch とは?

from scratch とは?

私たちは
イギリス・オーストラリア・マレーシアでの留学を計3年間経験した現役大学生です!

このサイトでは
・イギリス・オーストラリア留学の本音
・海外留学のメリットやデメリット
・3ヶ月で 英検準1級 を取得する方法
・短期間で IELTS6.5 以上取得する方法
・留学中に英語ペラペラになる方法
など

実体験を元に "リアルな情報" を記載しています。

また、このサイトでは
洋楽についての詳しい情報掲載しています!!

私たちも最初は英語が全くできず、中学生の時には成績5段階中2を取ることも...
しかし、高校生の時に初めて留学を経験し、現在では英語が自由自在に使えるようになりました。私たちは英語が苦手な人でも「簡単」に「効率よく」英語が学べる方法を伝授しています!!

CTR IMG