tiktok人気曲紹介!!『Breezeblocks』あなたが探していた曲はこの曲かも?「馴れ初め系」「垢抜け系」また「恋愛系」などに使われる話題の曲!!

こんにちは!from scratchです✈️
Tiktokやインスタで多々使われている曲『Breezeblocks』についての解説をしていきます!
Instagram(@yogaku_background)是非チェックよろしくお願いします
  

 
天パくん
こんな方におすすめ!
・Breezeblockの意味って?
・Breezeblocksってどんな曲?
・込められたメッセージは?
・歌詞から歌の理解を深めたい!

「Breezeblocks」の意味とは?

Breeze blocks=コンクリートブロック

文法)形容詞+名詞
① Breeze=粉コークス(コンクリートの材料)
他の意味(名詞):そよ風
② Blocks
= ブロック、何かのかたまり
 
ぷーちゃん
この曲名からは全くどんな歌か想像つかへん笑
気になる人はこの先読んだらわかる!!

 「Breezeblocks」ってどんな曲?

この曲名を聞くだけでは何の曲かわからない人が多数だと思います。そのため、まずはTikTokでどのように使われているのか見てみましょう!

@kageihina

TikTokで人生変わった✌️

♬ breezeblocks x take a slice – Cole Russo

 TikTokで話題の曲『Bleezeblocks』って一体どんな曲?

「馴れ初め系」「垢抜け系」また「恋愛系」などに使われる話題の曲『Bleezeblocks』ですが、一体どんな曲なのでしょうか?
端的に説明すると、この曲は…「愛しすぎるが故の苦しみ」というのがテーマです。
愛することはいいことだけど、いつの間にか気づかないうちに相手の心、さらには自分自身を傷つけていることありませんか?そのような繊細な心をこの曲は描いています。

 
ぷーちゃん
「愛」の形って人それぞれで難しいよな…
Tiktokで使われている部分の歌詞解説

歌の意味を知った上で、SNSでこの曲使っている人はどのくらいいるのでしょうか…Tiktokで使われている部分は最後のパートです!詳しく見ていきましょう!

Please don’t go, Please don’t go
I love you so, I love you so×2
Please break my heart (Hey!)
歌詞引用:Genius
引用URL: web.archive.org/…/Alt-j-breezeblocks-lyrics


Please don’t go

 お願い行かないで
例)I want to be with you, please don’t go
訳)一緒にいたいから行かんといて..


I love you so

 君をとっても愛してる
*
「so」は「so much=とっても」と同じ意味!


Please break my heart

 僕を壊してよ
* 君になら壊されても良いという強い想いが伝わる


ここで「Tiktokで使われてる曲となんか違う?」と気づきましたか?実は、『Bleezeblocks』の原曲はTikTokに使われてないんです。それではどのバージョンの『Bleezeblocks』が使われているのでしょうか?みていきましょう!!
TikTok音源の正体
TikTokで使われている音源は、実はリミックスバージョンなんです!オリジナルはこちら👇SNSで聞くよりもゆっくりなテンポです!
ここで本家『Bleezeblocks』の歌手「alt-J」のプロフィールを見てみましょう!!
alt-Jの簡単プロフィール
イングランド出身の3人組ロックバンド。
2007年に結成、2012年にアルバム「An Awesome Wave」でデビューし、マーキュリー賞を受賞。2014年にメンバーの1人が脱退、今では3人で活動している。2018年にはフジテレビ、BSフジなどで放送されたクラフター制作のアニメ「INGRESS THE ANIMATION」ではオープニング曲とエンディング曲に起用されました。
今回紹介している「Breezeblocks」という曲はリミックス版としてSNSで流行っています。その曲が…Glass Animalsの「Take a slice」です!!名前すら変わっていますね笑笑
これがリミックスバージョン!!👇2分44秒のところまで飛ばしてみてください
「Glass Animals」とは、どんなグループなのでしょうか?彼らのプロフィールもまとめてみました。ぜひチェックしてみてください!!
Glass Animalsの簡単プロフィール
イギリス出身の4人組ロックバンド。
2010年に結成、2014年には「Zeba」というアルバムが制作されました。2枚目のアルバム「How to be a human being」が2018年のMPG Awardで2部門の受賞となりました。最近では、3枚目のアルバム「Deamland」に収録された曲「Heat Waves」が2021年の2月にオーストラリアチャートで1位を獲得!
from scratch〜洋楽で学ぶ英会話〜

Overpas Graffitiの意味は『高架下の落書き』落書きは時間が経てば色が落ちていくけど...①思い出や愛した経…

 

 込められたメッセージとは

原曲である「Breezeblocks」には、とあるメッセージが隠されているのをご存知でしょうか?一体どのような思いが込められているのでしょうか。まずは、この曲を作るきっかけとなったことから見ていきましょう。
なんと、この曲のインスピレーションとなったのは、全世界で大人気の絵本「かいじゅうたちのいるところ」です!あらすじを載せておきます。

あらすじ:いたずら好きの少年・マックスはいつものように母親とけんかして、外に飛び出してしまう。無我夢中のままボートに乗り込み、大海原へと漕ぎ出してしまったマックスは、やがてある島にたどり着く。そこには、見たこともない大きな体の怪獣たちが住んでいた…
さて、この「かいじゅうたちのいるところ(Where The Wild Things Are)」ですが、どのように『Bleezeblocks』とつながっているのでしょうか。
「かいじゅうたちのいるところ」の最後では、かいじゅうたちが登場する男の子のことを気に入ってしまい、帰って欲しくないため
帰るなら君のこと食べちゃうぞ!!君が大好きなんだよ!!
と男の子に告げます。一見深い絆を創りあげたんだなとほっこりするシーンですが、よく考えると残酷なことを言っていますよね。alt-Jはこの場面から曲のイメージを持ってきたらしく、愛も行きすぎると重くなって傷つけてしまうということに重ね合わせているんです。いき過ぎた愛も良くないですね。

👇+を押すと詳細を確認できます👇

キーワード:「重い」を英語で?

needy

愛情に飢えているという意味!「need」が必要、欲しいになるので普通以上に相手に物目すぎることを表します!
例)You’re so needy. 
訳)君は重いよ。

clingy

これも「needy」と同じ意味ですが少し軽い表現!
例)Stop being clingy.
訳)重いんやめて…

Your love is too much for me

直訳すると、君の愛が僕には多すぎる=重い

『Breezeblocks』まとめ

Breezeblock=コンクリートブロック
この曲は…「愛しすぎた故に相手を傷つけ、ついには自分をも傷つけてしまう」恋愛の本質について語った歌です。インスピレーションを受けた「かいじゅうたちのいるところ」での「愛の重み」をしっかりと伝えていた曲でしたね。
皆さんどうでしたか?少しでも皆さんの疑問を無くし、『Bleezeblocks』に対して詳しく伝えることができたなら幸いです。
最後まで見ていただき誠にありがとうございました!これからもよろしくお願いします!!


最後まで記事を読んでいただきありがとうございます💜

英語力up・英語資格取得・留学に関する質問などがあれば、InstagramのDMください!その日中に返信します💜

DMを送る👉Instagram(@yogaku_background)

 
English Boot Camp
「2日間で喋れるを約束」7年間に渡り教室でのッスンを実施し、5000名以上が英語を喋れるを強く実感するプログラムを提供。「Zoom」を活用し、受講生1名に対し講師2名という、マンツーマン以上の講師比率!
こんな方におすすめ
・短期集中で英語を学びたい
・英会話をどこから始めていいかわからない
・他のプログラムを試したが、今一つ自信を持てない
すぐに英語を話したい方は
こちらをチェック!
>from scratch とは?

from scratch とは?

私たちは
イギリス・オーストラリア・マレーシアでの留学を計3年間経験した現役大学生です!

このサイトでは
・イギリス・オーストラリア留学の本音
・海外留学のメリットやデメリット
・3ヶ月で 英検準1級 を取得する方法
・短期間で IELTS6.5 以上取得する方法
・留学中に英語ペラペラになる方法
など

実体験を元に "リアルな情報" を記載しています。

また、このサイトでは
洋楽についての詳しい情報掲載しています!!

私たちも最初は英語が全くできず、中学生の時には成績5段階中2を取ることも...
しかし、高校生の時に初めて留学を経験し、現在では英語が自由自在に使えるようになりました。私たちは英語が苦手な人でも「簡単」に「効率よく」英語が学べる方法を伝授しています!!

CTR IMG